6/1マチネ
ちょうど1ヶ月ぶりの平方ハリー。
・直近5回が吉沢ハリーだったから「ここデカボイスじゃないんだ!?」はあったけど、びっくりせず落ち着いて観れた(どんな感想?)。今日は図書室のにしピが1番声大きかったまである
・丘久しぶりに泣いた
最初2人ともソワソワしてるけど、少しずつ自分について伝えて、相手を知り、距離が近づいてる感じがした。「鳩をいっぱい〜」って言われた平方ハリーがちょけた顔してパチパチ拍手してるの面白かったし、2人が目を合わせて笑い合ってるの泣けた。「今日はいい日になりそうだな」「うん、そうだね」も目を合わせながらで親子の新たな始まりって感じでよかった
・平方ハリー、ちょっとカッとなると机バンッて叩いたり、忍びの地図も叩きつけたりする。気に入らないとか、自分は怒ってるアピールかな?子供っぽさが残る
・組分け前のお見送りのところ、北代先生が両手グー✊であおバスを応援してたんだけど、どんな反応していいのか分からず少し戸惑ってたの可愛かった
・間宮エイモスに背中を向けて腕時計をそっと見る平方ハリー好き。めちゃくちゃ早く帰ってほしそうで
・ハリドラ喧嘩後、内田ドラコが平方ハリーに切々と訴えてたのよかった。平方ハリーもちゃんと内田ドラコの方を見てちゃんと話聞いてたので
・Vワールドの松尾さん髪の毛ガッツリ上げててめちゃくちゃカッコいい。口元だけ笑ってるのゾクゾクする
・クレイグのアバタ出なかった
・秋山ヤン亀井クレイグだと1年目🚂の前にハイタッチしない?
・お見送りで平方ハリーがジニーの頭に顎乗せるの好き
・教会、本物ヴォが登場したときハリーが傷を痛がるのと同時に肘の内側あたりを押さえる内田ドラコ。闇の印が反応?
・間宮エイモスに杖を向けられたとき、手をサッと出してあおバスを守ろうとするにしピ好き
・平方スコピが石垣アルバスを押す→石垣アルバス転ぶ→慌てて戻る平方スコピがドア前で転ぶ、でドタバタしてた
・執務室に入ったアルスコデルフィー、ローブ脱いだ石垣アルバスが背中を向けた平方スコピにキス待ちの体勢でいて面白かった。後ろ向いた平方スコピ驚いてた
・組分けで「ポッターの子がスリザリンに!?」であおバスを指さした亀井クレイグ、髙橋🐍先生にめっ👈ってされてた可愛い
・亀井クレイグ、一礼してから忍びの地図を受け取るの高貴〜!
・女子トイレで点と点が繋がるところ、思いついたこと口に出しちゃうから校長に聞かれて、やべって顔する平方ハリー
・出口マートルに褒められた平方ハリー満更でもなさそうだったのに、大沢ジニーが喋ったらいたこと思い出したかのように、襟を正してたの面白い
・動く階段のところで「アルバス」って呟くにしピ
・アルバス自室、「パパは自分から冒険〜」を屈んであおバスと目線を合わせる平方ハリーよき。肩に手を置いて語りかける感じも👍
・にしピがあおバスを追いかけようとしたら顎であっち行けする平方ハリー。あと「僕たちは一緒に〜」って言うあおバスを満足気に見る平方ハリー怖かった
・教会で「スコーピウスのお父さん〜」のあと内田ドラコはいつも腕を握ってくれるけど、今日はハグ未満みたいに少し近かった。てか、ハグ未満のとき平方ハリーのこと見てませんでした?
星カールまとめ
・お見送りのところで北代先生から逃げてて追いかけっこしてるみたいで可愛かった。髙橋先生も加わるも笑顔で逃げ回り、最終的に先生ズがバテてた
・🧹成功して亀井クレイグに「できた!😁」ってアピールしてた。褒められ待ちみたいで可愛い
・アルスコに冷たいながらも🚂でチラチラ気にしてるの可愛い。気になる人にちょっかい出しちゃうあれ?
・ワンドダンス前、久道先生の🪄見て「すごい!」って目キラキラさせてたのに、次の瞬間あおバスが遅れてきたら「おい💢」ってドスを効かせるギャップ〜!!
・ワンドダンス後の「出来損ない」がデカボイスでニッコリ。今日も声が大きくて最高だった
・第1課題、野太い声で「セドリック!セドリック!」って応援してたのに、杖取られちゃったら「セドリック…」ってシュンとしてて可愛かった
・第1課題でハッフルパフの旗を指しながら亀井さんに何かアピールしてたけど、セドリックの寮だよってことかな
・図書室で横を通ったあおバスをチラ見してまたすぐ本選びに戻ってた
・「あいつとヴォルデモーの〜」のところちょっと怒りっぽかった?
・本パタパタしてるところ、松尾ジェームズに寝癖ついてる?寝跡ついてる?なのかなんかアピールしてるのに雑に扱われててよかった。卒業までにまた松尾ジェ星カが揃う日観られるかな
・階段で盗み聞きしてるとき時折ニヤッと笑うの好き
・カールなのか星さんなのか分からんが、何かをじっと見てるとき口がポカンと開いて、口元に指が来てるの幼くて可愛い
6/4ソワレ
5月あおあさ1回中止になったから追加した。仕事終わりの赤坂ソワレ疲れたからもうやらん。
・ハリドラ喧嘩のところでメガネのツルが弱かったのか気づいたら手に持った状態で戦ってた
掛け直してたけど今度は落ちて、メガネ無しの状態で応戦しててすごい新鮮。永井ドラコが拾ってくれたけど、ぶんどってて急なアクシデントにもハリーとして対応しててすごかった。あそこ魔法で戦ってるのに最後なんで急に椅子を投げて解決しようとするんだろうね。メガネ無しハリー扮装で危うくメロつきそうになった(セーフ)
・岡クレイグの「アル」呼びから得られる栄養がある感謝🙏
・スターリーくん髪切った?前髪下ろしてて後輩感あってめちゃくちゃ可愛かった。ほうきの授業で出口ポリーに話しかけようとしてるのにまちゃザリンに立ちはだかられて2人でぴょこぴょこしてるのも可愛かった
・執務室で木村ハーマイオニーがアルバスの話をしてるときちゃんと聞いてる吉沢ハリーが新鮮でびっくりした。足乗せはいつも通りだから態度は……☺️
・校長室で忍びの地図を広げたときに永井ドラコの手が当たって少し嬉しそうにする岡クレイグ可愛い。1年目の駅とかでもハリーたち見かけたとき、他の人は手振ったりしてるけど岡クレイグは1人🫨って感じで静かにオタク魂が震えてそうだった
・4年目🚂飛香ローズ、席に戻って松尾ジェームズの帽子をぶんどる→帽子をタオル代わりに泣く→松尾ジェームズに「帽子だよ」って言われる→帽子の端っこをつまんで返す
・第1課題の星🦅と小結🦡仲良し
・🧹の授業、出口ポリーに「できないアルバスと一緒の寮」みたいに揶揄われて嫌そうな顔をするまちゃザリン
・ゴドリックスホロー、惚れ薬の流れのところあおバスが自分の頭の中では閃いたけどあさピには頭の中を整理しながら伝えてるからよく分かってないけど、あおバスの仕草をマネをしながら理解しようとするあさピ可愛い
・4年目🚂岡クレイグに見られていることに気づいたあさピが手を振り返してたのニッコリ
6/7マチネ
・永井ドラコの「で‼️」がデカいから、平方ハリーの「で‼️」もデカい。ここはドラコによるのかな…吉沢ハリーはいつもデカい。
・第1課題で「ダームストラングのポーズ違う」ってにしピにアピールするふくアル可愛い。「しぇー」みたいなポーズしてた
・「ヘルプ」言ってるにしピを上手側に引っ張っていくふくアルと、されるがままのにしピ可愛い。にしピそのあとセンターにいるエア赤ちゃんに謝ってた
・北代駅長がにしピに話しかけてるとき、駅長の背後に立って同じ顔するふくアルはキュート!そのあと駅長に「目!(時刻表を見ろの意)」って言われたら駅長の目をじっと見つめるふくアル
・忍びの地図を開いたときに永井ドラコの手が当たった岡クレイグ、また「きゃっ😊」ってなってて可愛かった。「女子トイレ」って聞いて、何も聞いてません!みたいに耳塞いで首振りながらの退場もキュート
・丘ラスト、肩にポンと手を乗せるだけで抱き寄せなかったけど、ふくアルが頭をコテンとしてきたら暗転直前にめっちゃ嬉しそうな顔をする平方ハリー
・魔法省会議で伊藤さん闇の印を気にしてた。ただ今回は励ましてくれる人がおらず、肩身狭そうだった
・4年目🚂パンの話をするにしピをジト目で見つめるふくアルと倉澤ローズがめちゃくちゃ似てて同じ血を感じた
・Vワールドで岡クレイグを見つけて呼び止めたけど「スコーピオンプリンス」って言われて、一瞬シュンとした表情するけどすぐに蠍王の雰囲気を出すにしピ
6/7ソワレ
・「ママを送り返したってどこに?」のあおバス、興味津々ニコニコ何も知らない顔って感じで確かに噂話に疎そうだなって思った
・「あのマルフォイのせいで‼️」がいつもより抑え気味で、グッとした怒りを感じた。と、言ってもデカいことには変わりない
・4年目🚂やっとあさピに会えたのに倉澤ローズに邪魔されて不満げなあおバス
・3年生のとき、黒田🦡先生と松尾ジェームズお話してた。あとなんか松尾ジェームズは黒田🦡先生に服装整えてもらってた
・校長室の盗み聞き、岡クレイグ秋山ヤン松尾ジェームズの本役トリオのとき、「クリスマスも無しです」のあとジェームズに話しかけるヤン→ハーマイオニーが入ってくるとヤンの肩を上からトントンして教えてあげるクレイグと下からトントンして教えてあげるジェームズが見られる
・ゴドリックスホローで再会したとき、あおバスと大和田ジニーのハグの輪に入れず手を広げたままの吉沢ハリー可愛い
・大和田ジニーってギャルみある
・4年目🚂あおバスが話聞かずに行こうとするからギュッとして逃がさないようにする倉澤ローズ可愛い
・父母死後の吉沢ハリー、雄叫び1回→シクシク泣きだった
6/12マチネ
あおくぼ見納め😭
・教会で隣に座ってるあおバスに上半身をぶつけにいくくぼピが可愛すぎて声出るかと思った
・ポリジュース後、豊田デルフィーに「行くわよ」って言われたとき、吉沢スコピが「んー」って返事するの可愛すぎる。くぼピinって考えると納得
・🧹の授業で上がらないのは言い方が問題だと思ったのか、髙橋カールの「アップ」の言い方をマネするあおバス可愛い。上がらないけど
・ワンドダンス後、髙橋カール「スクイブ・ポッター」
・松尾セドリック、最初は目が怖いけどあおバスから父の愛情を受け取って、だんだんと目が優しくなるの好き
・大和田ジニーとあおバスが再会のハグしてるとき、手を広げて入りたいけど入れない吉沢ハリーを見ると頑張れって思う
・アルバスに得意なことクイズされたときに秒でデカ声回答する吉沢ハリー好きなんだけど、ジニーに「愛情を感じさせてやって」って言われて即行動したのかと思うと涙。あおバスにはあんまり響いてなかったけど…
・本物のヴォが来たときにサッとスコピを守る姿勢になるあおバスが大好きなんだ〜
・ゴドリックスホロー、くぼピを静かにさせるために自分の口とくぼピに向かって🤫するあおバス可愛い
・あおバスに「パパを信じて」って言われた内田ドラコは肩を掴んで分かったを表現してくれるけど、ちょっとだけ抱き寄せてあおバス越しに吉沢ハリーを見てるのは色々くるね👍
・教会でのあおバス→吉沢ハリーの杖キャッチ失敗したの初めて観たかもしれん
・禁じられた森での鈴木デルフィー、めちゃくちゃくぼピに冷たい。あおバスが話してるときはニコニコなのに、くぼピが話すとスンってなるし服の裾いじいじしてた
・柏村ヤンも組分け前にスコピ突き飛ばす派
・織詠マグル、投げキスしてた可愛い
・くぼピと組むときのあおバス、にしピあさピと比べて距離が近い感じがするし、手とか腕とか当たる距離感にいる。特にゴドリックスホロー
・チョウ駅長に話かけられて、いつもなら分からないと上向いてプルプル震えて拒否するのに、今日は分からないってなったらあおバスを指差して「こっちに聞いて」ってしてた
・図書室の透明マント後、あおバスのくぼピへの語りかけ方が優しすぎる
・ゴドリックスホローで毛布のメッセージの話してるとき、わちゃわちゃしすぎてあおバスがくぼピの手を2回くらい握ってた
6/15マチネ
・あおバス越しにアイコンタクトするのなんなん(ありがとうございます🙏)(平方ハリー内田ドラコの話)
・2幕ダンブルドアに「行かないで」って泣き崩れる平方ハリー何度観てもいい。なんかもう本当に子供みたいで……刺さる……
・🧹授業で星カールがあおバスのこと「ポッター」って呼んでて、「(ポッター呼びなんだ…)」って思った。ワンドダンス前、松尾ジェームズのことは「ジェームズ」って呼んでた
・大和田ジニーに話しかけられて威嚇してる倉澤マートル可愛かった
・丘、「今日は〜」「うん〜」を2人で顔を合わせながらニコニコやり取りしていて、ここから新たなスタートなんだなと思うと泣けてくる(このちょっと前に携帯鳴ったの許さない)
・教会で「この私がハーマイオニー〜」って言われたときに豊田ハーマイオニーがローブ?をバサっとするのカッコよくて好き
・「ボロボロだ」のところ最近比でいくと1回目は平方ハリーがだいぶデカいんだよな。今日も1ボロボロ目はデカかったけど、2ボロボロ目は泣きながらめっちゃ小さかった
・4年目🚂アルスコが気になってしょうがない?星カール可愛い。指差したら亀井クレイグに「やめなさい」みたいに手下ろされてた
・冒頭の星カール、また北代🦁先生と髙橋🐍先生と追いかけっこしてた
・大和田ジニーって腕まくりしてること多いね
・ハーマイオニーの執務室、石垣ロンが話を全然進めないから平方ハリーと豊田ハーマイオニーがお互い「そっちが突っ込め」って小競り合いしてて面白い
・階段動くところ、あおバスが踏み外してヒヤッとしたけど怪我なさそうで安心した
・クルクル回る倉澤マートルの足が当たりそうになり避けるあおバス
・女子トイレ、倉澤マートルが話聞いてくれないから手を振って「こっちだよ」ってするあおバス
・ワンドダンス後の柏村ヤン、倉澤ポリーの動きマネしてるの面白い
6/18ソワレ
・ふくアル越しにアイコンタクトする平方ハリーと内田ドラコ良〜!!と思ってたら、小さく頷きあってて瀕死。私はもうこの2人を見納めてしまった……6/23行きたい……
・組分けのまちゃザリンさん、あさピが決まると拍手👏で迎え、ふくアルが決まると口をあんぐり開けてたの面白かった。「ポッターの子がスリザリン!?」な岡クレイグを先生と一緒に引き戻すのが先輩っぽい
・スリザリンの岡クレイグとまちゃザリン姉弟っぽいんだよな
・🧹の授業、あさピの🧹が上がらなくてひっそり自力で上げてた気がする
・ハーマイオニーの執務室前、石垣アルバスが近づいてきたときに、何か臭うような仕草をする平方ハリー
・ワンドダンス前、飛香ローズ回だと「アル、どこ?」な岡クレイグが観られる。それとも岡クレイグなら誰ローズでもそうなのかな
・4年目🚂、岡クレイグに手を振ってもらったあさピ、嬉しそうに少しはにかんで手を小さく振るの可愛い
・内田ドラコに「ハリー・ポッター(吐息)」と言われて手をキツく握りしめる平方ハリー
・第1課題のスリザリン生たち、気絶した出口🦁を2人で同時に指差して笑ってるのなんか同じ血を感じた
・親の同意書を渡す平方ハリー、自分がホグズミードに行ったときの楽しい思い出を思い出しながらニコニコ渡してる
・脱走時の列車のトランク階段を回収するために下手奥袖から出てくる松尾さん(ジェームズ枠)、フードを抑えつつ出てくるのカッコ良すぎる
・校長室、忍びの地図を見られるってワクワクしてる岡クレイグ可愛い
・「先生には子供がいないから」って無邪気に言う平方ハリー残酷
・丘の鳩、ふくアルつつく→自分をつつく→両手のひらで鳩を作り飛んで行くという新しいパターンを観た。平方ハリーとふくアルがラストらしかったんだけど、卒業=飛び立つってことですか?泣いちゃう
・組分けのときにスコピが前に行くと手を伸ばすふくアル好き
6/21ソワレ
・松尾ジェームズの「ピンクだよん⭐️」がめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ可愛くて震えた。片足ちゃんとあげててキャピッて感じで眩しかった
・組分けのスリザリン、岡クレイグを引き戻したあと髙橋先生がお口チャックって仕草してた
・第1課題、出口🦁が気絶すると岡🐍と髙橋🐍先生が2人で指差しながら笑ってるの似てるな〜って思った。そのあとドラゴンが近寄ってきたとき、髙橋🐍先生に抱きつく岡🐍と、岡🐍を優しく抱きしめる髙橋🐍先生
・教会の姜ドラコ、ボコるのところが大人しくなってた。怒られました?
・あおバスがスリザリンに組分けされたときにすぐに理解できず、「ん?ん?」って混乱してた松尾ジェームズ
・今日の図書室2人とも泣いてたな。あおバスは透明マントで隠れた後から泣いてた
・4年目🚂、席に戻った飛香ローズは松尾ジェームズのニット帽を奪いもみくちゃにしてた。松尾ジェームズに何か言われてはっ!としてからニット帽を丁寧に伸ばしてあげて、てっぺんのポンポンには自分のお団子を触ってからパワーを分け与えるみたいにしてた。松尾ジェームズもポンポンをなでなでしてた
・Vワールドの髙橋マグル?、投げ飛ばされたときのスライディングと「助けてくれ〜」の声が大きくて好き
・ゴドリックスホロー、あさピに「だと思った」って言われたあおバスがキョトンとした顔してて可愛かった
・「僕たちは一緒にいちゃだめなんだよ、いい!」って言うあおバスを見ながら笑顔で頷く平方ハリー
・本物のヴォが出てきたとき、姜ドラコも内田ドラコと同じ左肘の内側を押さえてた
・冒頭、北代組分け帽子も手打組分け帽子と同じく懐中時計を見てた
・校長室のお説教、みんなが出て行ったあと豊田ハーマイオニーに「大丈夫?」ってアクションする平方ハリー。豊田ハーマイオニーは「大丈夫」って返すけど、飛香ローズを見た瞬間に泣き崩れて、それをつらそうに見てる平方ハリー
・寮の自室、「アルバス大丈夫か?」「ううん、だめ」のところで久しぶりにアルバスに目線を合わせる平方ハリーに出会えて超嬉しかった。今日はしゃがんでベッドフレームを握ってた
・最後の方、寝癖ついてる松尾ジェームズ可愛い
・4年目🚂、岡クレイグが頬を吸い込んで顔をめっちゃ細くしてて何してるのか気になった
・4年目🚂、盗み聞きする松尾ジェームズ、ニット帽から片耳出してる。キョロキョロしてるとたまーにスコピと目が合う
・🧹の授業、自分で🧹アップさせたあおバスがヘラヘラって笑ってるの見ててつらい。自分のせいで授業を止めちゃって、どうしたらいいか分からなくて自嘲するしかないみたいな
・組分け前、「ローズ・グレンジャー〜」ってローズが言ってる後ろで、岡クレイグが松尾ジェームズに「そうなの?」みたいにして、松尾ジェームズが誇らしそうに笑いながら岡クレイグに頷くの好き
・忍びの地図を開いたときに姜ドラコの腕が頭に当たって、自分の頭をさする岡クレイグ
6/26マチネ
・4年目🚂席に戻って来たら松尾ジェームズの帽子をぐんと下げる飛香ローズ。息苦しくてバタバタする松尾ジェームズ
・ 「ピンクだよん🩷」手をグーにして顔の横に添えてる松尾ジェームズ。吉沢ハリーに背中押されてた
・🧹の授業後、亀井ロッシュ「ポンコツポッター」
・「またそうやって挑発しようってのか、〜」で久しぶりに余裕の笑みの吉沢ハリー観た気がする
・吉沢ハリーとあおバスの親子喧嘩、今日は距離が近かった気がする
・女子トイレ、あさピのローブを奪い取る姜ドラコ
・🪄の授業前、岡クレイグ「予習してきた!」
・🧹の授業でアップできなくて自力で持ち上げるあおバス、「アーップ」って自嘲気味?ヘラヘラ?して、秋山ヤンとか小結カールに揶揄われても笑うしかない感じ
・ 矢崎アルバス「スコーピウス!デルフィー!最後だから最後のお願い」
・ 4年目🚂あさピと目が合った松尾ジェームズ舌出してた
・ 仲本マートル、「はーい、ドラコ」で姜ドラコに足でバイバイする
・ 禁じられた森のあさピはデルフィーの「学生に見えない」を面白い冗談だと思って自然と笑った感じ。悪意なし
・ハリドラ喧嘩後、姜ドラコも切々と訴える人だった
・2幕のハーマイオニー執務室、キスしてる2人を見た吉沢ハリーニヤニヤしててオモロ。平方ハリーは「うわっ」って目すぐ逸らす
・「規格外のジョークのセンス」のあとのキス、矢崎アルバスに肩に手を置かれたら受け入れ体制になる豊田ハーマイオニー可愛い
・教会、 「よくもアルバスに!」のあの辺、息子に手を出されてガチおこの吉沢ハリー。ギリギリって音が聞こえるくらい手を握りしめてた
・教会、 アロホモラして出てきたら大和田ジニーとポンポンする吉沢ハリー
・教会、豊田 ハーマイオニーの「杖を構えてで」少し切なげに笑う吉沢ハリー
・第1課題、横切ってるときに秋山🦁に帽子のポンポンをモフモフされる岡🐍
・ 「列車から降りよう」で、手で飛び降りる仕草するあおバス
・ 第1課題、仲本🦁が気絶したときそれを指差して笑う岡🐍。岡🐍に何があったのか聞いて笑う亀井🐍
・ ゴドリックスホローのあおあさずーっとわちゃわちゃしてて可愛い、毛布のメッセージのところ
・チョウ駅長が近づいてきたら知らんぷりするあおバス可愛い。あさピは何言われてるか分からなくなって、あおバスを指差してあっちに聞いてってしてた
・矢崎ロンって基本ナヨっとぽわぽわしてるのに、ディメンターが出てくる「居たいんだ」のあたりがめっちゃカッコよくてギャップ
・丘、「ここはパパがよく〜」のときに色々込み上げて来て一瞬言葉に詰まる吉沢ハリー
・丘、「今日はいい日〜」のやりとりのあと吉沢ハリーもあおバスもボロ泣きしてた
カテコ
・花束贈呈は吉沢←姜、矢崎←浅見、大和田←上野
・吉沢さんは挨拶で涙耐えたのに、花束渡す姜さんの方が堪えきれずに泣いてたし、花束渡したあとに袖に帰っちゃうから浅見くんに連れ戻されてた
・吉沢さんの挨拶を聞いてる蒼くんの目がめっちゃウルウルしてた
6/26ソワレ
3rdラスト公演
・チョウ駅長に「もう1回お願いします」って人差し指を1にするにしピ可愛い。お願いは聞き入れてもらえなかったけど…
・平方ハリーを筆頭になんか全体的に声がデカかったんだけど、どした?
・ 「ピンクだよ」頭の上で手でハートみたいにする松尾ジェームズ可愛い
・4年目🚂席に戻って来たら松尾ジェームズの帽子をぐんと下げる飛香ローズ。息苦しくてバタバタする松尾ジェームズ。マチネと一緒
・ 禁じられた森の鈴木デルフィー、キスフェイント→頬キス→鼻ツンコンボで死ぬ。教会でアルバスが「好きだった」と言ってしまうの分かる
・第1課題、 ボーバトン校に投げキスする亀井🐍。手を窄めてふわっと開くタイプのやつ
・ 亀井ロッシュ🐍が仲本マーガレット🦡の腰を抱いて歩いてたら北代🦁先生に止められててウケる。マーガレットちゃんそそくさ逃げてた
・ 2年生、平方ハリーに対してあおバス強気。吉沢ハリーのときはここまでムキって感じじゃなかった
・ 走るの遅い仲本マーガレット🦡を両手で引っ張る亀井ロッシュ🐍
・「〜アルバスと喧嘩した」「で!」「で!」が全部デカかった
・ 禁じられた森のにしピはデルフィーの「学生に見えない」に対して、ローブを落とされた仕返しみたいな気持ちで笑ったけど、デルフィーとアルバスの表情を見てめっちゃ気まずそう。あおバスにエアで「(ごめん🙏)」ってしてそうなの伝わってきた
・4年目🚂、飛香ローズがあおバスに話しかけてるのにローズの頭越しににしピしか見えてないの可愛い
・あおにしの最後、「夕食〜」ってあおバスが言ってる途中にいなくなっちゃうにしピ
カテコ
・挨拶でハリー役カバーの上野さんについても触れる平方さん
・平方さんの挨拶中にだんだん込み上げて来てる亀井さん
・西野くん1回目出てきたときはめっちゃ泣きそうだったのに、2回目以降は晴れ晴れとした表情をしていてよかった
・花束贈呈が平方←上野、渡邉←小結で本役とカバーだったの泣けた
・蒼くん花束もらうの最後の方でキョロキョロしてたら、近づいてくる小結さん見つけて笑顔になってたの見て泣いた。2人のハグ見て泣いた
・一旦幕が下りたけど、5分以上(体感)の拍手が続きもう一度幕が上がるとソワレキャスト+マチネキャスト+今日観に来てたおやすみキャストが舞台上にいた
・蒼くんの後ろに福山くんが居たけど、センターだったからかささっと居なくなってた
・知恩くん端にいたけど、蒼くんが見つけて手招き→ハグで泣いた
・浅見くんと久保くんも上手端にいたけど、「あっち(西野くんの方)に行きなよ」って促されて2人で西野くんに突進してたの面白かった