のるかそるか

自分用の覚書

5/18 『CROSS ROAD〜悪魔のヴァイオリニスト パガニーニ〜』

地方公演は行かないつもりだったのに、気づいたら大阪1泊2日で3公演観ることになってた。
新歌舞伎座は初めまして。見え方は明治座と似ている印象。

 

 

 

5/18マチネ

f:id:k4ui_tr25:20240519003920j:image

ケンティーニの大阪初日、リリーシャの大阪楽。

 

・久しぶりのクロスロード効く〜〜〜〜

・ウィーンの貴族の演奏会あたりで「全然大丈夫」って聞こえてきたけど、客席かPA卓か?

・契約したあとから歌の圧がめちゃくちゃ強くなるパガさん分かる。音楽の悪魔と契約したもんな

・クリエサイズで見慣れてるからデカいな〜と思う

・10,11番あたりが下手階段の端っこかな

・1階席の見え方は明治座と似てるな〜って思った

・才能ソングでテレーザさんがコスタ先生の腕引いたり、手握ったりしてた印象があったけど今日ノー接触だった

・テレーザに言い返すとき、チラッと顔を伺いながら話すケンティーニ好き

・2幕、2回ほどコスタ先生が出てくるドアが緩いのか開いてきて笑った

・クッション投げるふりするケンティーニと、守りの体勢に入るリリーシャ可愛い

 

 

5/18ソワレ

f:id:k4ui_tr25:20240519003933j:image

バッチーニの大阪楽、アリーシャの大阪初日。

 

・あ〜〜バッチーニ好き

・異端審問でバッチーニ運ぶ時4人がかりになってたね?川口さんと山﨑さんで両足と他2人が補助

・幕が上下の形式だから1幕ラストのパガさんを長く観られるのいい

・デカい(定期)

・すごい今更だけど、アーシャがアムちゃんを呼び止めてお辞儀するのってパガさん止めてくれたからなんだね。やっと納得した

・顔がいい(定期)

・異端審問で市民を斬り殺すとき楽しそうな顔してるバッチーニが好きだあ。あとラストで紐が出てくる度に殴られてる風にするところ

・「コスタ先生のおかげでこんなに上手になりました🥺」

・最後の対決でバッチーニが弓でアムちゃん刺した?撃ち抜いた?のめっちゃ好きだった(「地獄へ堕ちよう」のところ)

・セリフが飛ぶベルリオーズさん「私は全てに失敗し続ける能無しの音楽家だ」→「…………無能の音楽家だ」